祝! 上棟 (小田原 T様邸)
2012.7.17
先日、7月14日大安にT様邸の上棟を行いました。
明け方降っていた雨が心配されましたが、お施主様の日頃の行いが良いからでしょう、雨も上がり予定通り上棟ができました。日中は蒸し暑かったのですが、棟梁をはじめ各職方の親方衆や職人さんも汗だくで仕事をしてくれました。徐々に形になってくる我が家をT様も目を細めながら眺めておりました。
完成・引渡しまで、さらに気を引き締めて工事にあたります。
ご成約御礼
2012.6.22
トーカン真鶴キャステールマンションが御成約となりました。買主様はとても山と海が好きな方で、きっと春には幕山登山、三ツ石散歩、夏には吉浜海岸で貝拾いなど、湯河原をエンジョイされると思います。良いご縁ができまして、ありがとうございました。
土肥 売り地 ご成約になりました
2012.6.19
【ご成約御礼】
先日、6月15日(大安)に売買契約が成立いたしました。売主様、買主様の笑顔がとても印象に残る契約でした。私たちが「やりがい」を感じる瞬間です。
ご契約ありがとうございました。
地盤改良工事(小田原 T様邸)
2012.6.19
6月13日(水)にT様邸の地盤改良工事(柱状改良)を行いました。これで地盤も安心!10年間の地盤保証もつきます!
地鎮祭(小田原 T様邸)
2012.5.19
5月17日(大安)に、T様邸の地鎮祭をとりおこないました。
T様ご家族と当社スタッフをはじめ工事関係者が参列し、土地を祓い清め、これから行われる工事の安全と変わらぬ守護を祈願いたしました。
いつもは笑顔いっぱいのT様ご家族も、さすがに緊張の面持ちでした。
これから工事が始まります。
当社スタッフ、職人さん一同、全力をあげて工事にあたりますので、工事完成を期待していてください。
建物解体終了 いよいよ売出です。
2012.5.10
小田原のアプリ裏の商業地の解体が終了しました。
元気に小田原がなるように、立派なビルが建ち、少しでもチカラになれますように。商業ビル経営をしたい方、ぜひのりす開発に『集まれ』。鈴木でした
今年も頂点を目指して・・・
2012.4.24
今年も野球大会が始まりました。当社の2名の男性陣も、張り切っております。毎年頂点を目指しているのですが、年齢と運動不足には勝てないようで・・・
残念ながら、負けてしまいました。それでも懲りずに毎週末に練習を続けております。この写真は気合のピッチングをしている、当社の鈴木です。
練習試合の相手も募集していますので、興味のある方は、当社までご連絡ください。 勝野でした
我が社の前にも春が来た
2012.4.10
毎年、お世話になっているお花屋さんにお願いして
この時期にチューリップが顔を出すように植えていただいています。
今年は湯河原も寒い日が多かったので、やっとチューリップさんが土の中から大きなあくびをしながら出てきてくれたようです。
桜も散り始め、ちょっぴり淋しい気もしますが
我が社の前には、別のお花が咲き始め、そろそろ次のお野菜も植えはじめますので、次回は今年のお野菜のラインナップをブログで報告しようかな?と思っています。 勝野でした
桜の見ごろ番外編
2012.4.8
桜が満開です。
お天気もお良く、桜も、桜を見物している方々も気持ちよさそうです。
今が一番の見ごろでしょう!
これまで千歳川沿いの桜の名所を紹介してきましたが、今回は、その桜並木を駆け抜けてくる電車をイメージしたのですが・・・。
思いのほか、桜並木が電車の陰になってしまいました。
残念!
僕としては、納得のいく出来ではありませんが、電車の写真としてみると、まあまあかなと。
よって、番外編といたしました。
決して電車を撮ったついでではありませんよ。
桜のみごろ第2弾
2012.4.6
湯河原の桜の見どころ第2弾!
やはり、桜と川はよく似合います。
しかも、桜なめで電車です。
できれば、スーパービュー踊り子で攻めたかったのですが。
ぽかぽか陽気。
電車に乗って、花見ツアーもいいですねぇ。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
[編集]
CGI-design